フェムテックとフェムケアって何?同じ意味?違いは?
最近よく耳にするようになった「フェムテック」「フェムケア」という言葉。
女優さんやモデルさん達もSNSで使っていて、知っていて当たり前のように使われるように なってきている今日この頃。気になるけど今更すぎて友達にも聞きづらい・・・。 でも、美容にも良さそうだし気になる!!知りたい!!
という方のために、「フェムテック」と「フェムケア」をそれぞれ説明していきます。
そもそも「フェムテック」と「フェムケア」は同じ意味なの?
「フェムテック」と「フェムケア」は似た言葉ですが、意味は違うものになります。
下記で詳しく説明していきますね!!
「フェムテック」『FemTech』とは?
「Female(女性)」と「Technology(テクノロジー)」をかけあわせた造語になります。
女性が抱える健康の課題や悩みをテクノロジーで解決出来る商品(製品)やサービスの事を指します。課題や悩みとは生理痛や月経周期。妊娠中のQOL※1向上、不妊、更年期障害、セクシャルヘルスなど、他にも女性特有の症状や悩みに対してテクノロジーの力を使って解決やケアが出来る商品や、サービスを言います。
たとえばアプリの『ルナルナ』。
女性なら一度は利用した事がある方が多いのではないでしょうか?
生理予測や妊娠サポートをしてくれるアプリです。携帯のアプリで生理日を入れるだけで
次の生理の予測日や、排卵日の予測もしてくれて毎月のグラフまで作れます。
筆者も学生のころ生理日が安定していなかったのでお世話になっていましたし、妊活中も利用していました。
こういった女性特有の悩みに向けて、サポートや解決をテクノロジーの力を利用して作られている商品やサービスを「フェムテック」といいます。
※1QOL・・・Quality of life(クオリティオブライフ)は物質的に満たされた状態ではなく『毎日が満たされ、心身が満たされた生活』のことを指します。
フェムケアとは(femcare)
「Feminine(女性の)」と「ケア(care)」をかけあわせた造語になります。
女性の身体や健康のケアをする製品のことをさします。
例えば女性のデリケートゾーンや生理のお悩みをサポートする商品やマタニティインナー、
女性用のサプリメントなど多岐にわたる女性特有の身体に起こることに対してサポートする商品をフェムケアと呼ばれています。
最近話題になった吸水ショーツや、メジャーになってきたデリケートゾーン専用ソープ。
また生理用ナプキンもフェムケアです。
意外と自分でも気づかないうちにフェムケアを使用しているかもしれません。
興味が出たならまず身近なフェムケアを探してみると面白いかも。